2021.04.01お知らせ
令和3年度のスタートにあわせて新社屋での営業を開始しました。 快適な職場環境を創造し、時代の変化に対応して、新しい技術へチャレンジしていきます。 やる気のある方、一緒に地域の守り手として頑張りましょう。 &…
2021.03.01お知らせ
栃木県が創設した「とちぎSDGs推進企業登録制度」に申請し、令和3年3月付けで登録されました。 この制度は、SDGs達成に向けて意欲的な企業活動に取り組む企業等が、「環境」・「社会」・「経済」の3側面で宣言した内容につい…
2021.02.16お知らせ
今回の「目隠しトイレ」の取り組みは、当社の女性社員による現場パトロールからの意見を反映しました。 工事現場付近を通る通行者の方や、女性作業員の方が少しでも気にならないようにする為の取り組みです。 設置現場:函渠工事親園佐…
2021.02.10お知らせ
毎月1回行っている愛ロードとちぎ(愛称:ピカロード)の道路環境美化活動が認められ、栃木県知事より感謝状を頂きました。 今回の感謝状は、15年以上の活動実績がある7団体(内建設業2団体)に授与されました。 &…
2021.01.29お知らせ
栃木県建設業協会那須支部による「インフラ写真撮影」が行われ、建設現場の写真家で有名な写真家の山崎エリナさんが、当社の河川災害復旧工事の現場を撮影してくださいました。
2021.01.14お知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、当社では手洗い・うがい・マスクの着用・打合せ後の消毒・こまめな換気・毎朝の体温測定など感染症対策の強化をしております。 現場事務所でも手洗い用の水・うがい薬・マスク・アルコール…
2021.01.07お知らせ
社員のみなさんが特定の症状は出ていないもの体調不良を訴えた際、少しでも早く不安な気持ちを払拭できるようPCR検査キットを購入しました。
2020.11.11お知らせ
今年も社内でインフルエンザ予防接種を行い、協力会社の方々を含めた約60名が接種しました。 お世話になっている産業医さんが本社まで出張してくれます。 毎年ありがとうございます。 体調管理には十分気を付けましょう。 &nbs…
2020.10.21お知らせ
栃木県立那須清峰高校の建設工学科2年生を対象とした専門業者による体験学習に参加しました。 当社は今年度で2回目の参加となり、1時間目のオリエンテーションから始まり昼食をはさんだ6時間目まで、左官・鉄筋組立・ガス圧接・足場…
2020.08.21お知らせ
建災防栃木支部による建設従事者教育を実施しました。この講習は建災防が策定した「建設工事に従事する労働者に対する安全衛生教育に関する指針」に基づく実技体験の科目に力を入れたカリキュラムになっており、現場内での不安全行動等を…